神戸のSELECT WATCH SHOP 「THE-WATCH911(ウォッチ911)」ブランド腕時計買取強化中!

神戸の機械式腕時計買取/販売専門店 ウォッチ911

機械式腕時計専門店の店舗案内腕時計買取のご案内

今月の定休日につきましては、店舗情報ページをご覧ください。

当店は機械式腕時計専門店です

神戸の元町(神戸三ノ宮駅から徒歩約5分)にある機械式腕時計専門店 「ウォッチ911」(THE WATCH 911) です。
ロレックス、オメガ、カルティエ、タグホイヤー、ゼニス、ジャガールクルト、パネライなどのブランド腕時計から、1960年代~のアンティーク時計まで、時計買取とオンラインショップ、店頭販売を行っております。


新着入荷ウォッチ

新着腕時計の一覧

腕時計の買取査定

腕時計の買取査定はこちら

当店は、中古腕時計の買取を強化しております。
店頭持ち込みはもちろん、全国よりお売りいただけます。

最新ニュース・イベント

新着ニュース

時計コラム


主な取扱い時計ブランド

当店にて主にお買取や販売を行なっている時計ブランドは以下の通りです。

ここに載っていないマニアックな時計ブランドも、現存しない時計メーカーもお取扱いしております。

ブランド腕時計の取扱い一覧

オーデマピゲの買取とご紹介

スイスの名門時計メーカーであり、世界3大時計ブランドにも数えられるオーデマ・ピゲ。
「ロイヤルオーク」は世界中のエグゼクティブを魅了する憧れのアイコン。


ジャガールクルトのロゴ

高い技術と洗練されたデザインに定評のあるジャガールクルトは、スイスの老舗マニュファクチュール。
さまざまな時計に関する技術の発明でその名を歴史に刻み続けてきました。
代表作の1つは「レベルソ」。


オメガのロゴ

スイス時計界を代表するブランドのひとつ、オメガ。
「究極」を意味する言葉通り、創業160年以上もの歴史のなかでスピードマスターやシーマスターなど、数々の輝かしい時計を残してきました。


ジュゼッペ・パネライが1860年に創設。その後「ルミノール」を造りあげ、1993年にリシュモングループの傘下になると、世界中に名が知れ渡ることに。「デカ厚」時計としてのトレンドはパネライからの発信。


1839年にスイス・ジュネーブで設立。
創業当時から「芸術作品」の追求に余念がなく、クオリティも最高級を指標。
同社の名作に「カラトラバ」、「ノーチラス」、「アクアノート」がある。


世界で最も知名度とその資産価値のある時計ブランド、ロレックス。
腕時計界に衝撃を与えたロレックスの3大発明「オイスターケース」「パーペチュアル」「 デイトジャスト」は有名。


グランドセイコーに代表される、日本が世界に誇る国産ブランド最大手、セイコー。
もともとは服部時計店としてスタート。1969年にクオーツ・ムーブメントを発表し、俗に言う「クオーツ・ショック」が起きる。


20代からも大人気のタグ・ホイヤー。
エドワード・ホイヤーによって1860年に創設され、1916年には100分の1秒の計測が可能なクロノグラフを発表。
モータースポーツ界と密接な関係を築いています。


ブライトリングのロゴ

1884年、レオン・ブライトリングがスイスのサンティミエに時計工場を創設。1942年に「クロノマット」、1952年に「ナビタイマー」を発表し、今ではパイロットウォッチの代名詞的ブランド。


ブレゲのロゴ

天才時計師A・ブレゲが自身のネーミングを冠として 1775年に独立創業。「トゥールビヨン」「クロノグラフ」の機構から、「ギョーシェ文字盤」「ブレゲ数字」という意匠においてもブレゲによる偉業である。


IWCのロゴ

フラッグシップの「ポルトギーゼ」、軟鉄製インナーケースを装備した耐磁時計「インヂュニア」、近年では、メルセデスAMGとコラボレーションしたインヂュニアAMGもリリースする、質実剛健なメーカー。


カルティエ

1847年、パリにアトリエを創設。
1904年、後の「サントス・ウォッチ」と呼ばれる時計を開発。
「タンク」、防水時計「パシャ」等名作を多数リリース。常に画期的でハイクオリティな作品を製作し続けています。


ルイヴィトンのロゴ

バッグや革小物で有名な、世界的ファッションブランド、ルイヴィトン。
「タンブール」に代表する、名作ウォッチも数多くリリースしています。

その他取扱いの時計ブランド

ROGER DUBUIS
(ロジェデュブイ)
A.LANGE&SOHNE
(ランゲ&ゾーネ)
VACHERON CONSTANTIN
(ヴァシュロンコンスタンタン)
HUBLOT
(ウブロ)
FRANCK MULLER
(フランクミュラー)
BLANCPAIN
(ブランパン)
CORUM
(コルム)
TIMEX
(タイメックス)
TISSOT
(ティソ)
NOMOS
(ノモス)
BVLGARI
(ブルガリ)
MAURICE LACROIX
(モーリスラクロア)
CHOPARD
(ショパール)
CHANEL
(シャネル)
CASIO
(カシオ)
BALLWATCH
(ボールウォッチ)
BELL&ROSS
(ベル&ロス)
BAUME&MERCIER
(ボーム&メルシエ)
PEQUIGNET
(ペキニエ)
JUNGHANS
(ユンハンス)
FREDERIQUE CONSTANT
(フレデリックコンスタント)

アンティーク時計の取扱い一覧

ラドー(RADO)

ゴールデンホース、ダイアスター、超硬ケースでも有名なラドーのアンティーク時計。


ブローバのロゴ

ブローバ(BULOVA)

アンティークモデルの取扱いも多い、ブローバ。アストロノート、2レジスタークロノなど、名作も沢山。


ルクルトのロゴ

ルクルト(LE COULTRE)

アンティークルクルトで有名なモデルは、アラームつきのメモボックスや、文字盤デザインが印象的なフューチャーマチックなど。


TUDORのロゴ

TUDOR(チューダー)

日本ではチュードルという呼び名で有名ですが、正式名はチューダー。デカバラ・小バラなどのモデルで有名。


オールドインターのロゴ

IWC(オールドインター)

古いIWCの時計は、オールドインターとして親しまれています。ヨットクラブ、インジュニアなどが有名。


ゼニス(ZENITH)

1865年からの歴史を持ち今尚、名声の高いマニファクチュール。
エルプリメロという名作クロノグラフを生み出したメーカー。


古い懐中時計

1900年代初頭~の、古い懐中時計も、取扱い・お買取を行っております。

その他取扱いのアンティーク時計

OMEGA
(オメガ)
SEIKO
(セイコー)
CITIZEN
(シチズン)
HAMILTON
(ハミルトン)
ELGIN
(エルジン)
MOVADO
(モバード)
ORIS
(オリス)
ULYSSE NARDIN
(ユリスナルダン)
GIRARD PERREGAUX
(ジラールペルゴ)
UNIVERSAL
(ユニバーサル)
LONGINES
(ロンジン)
Other SWISS MADE
(その他スイス製ブランド)

よく読まれているページ