中古【セイコー】 SEIKO / セイコーマチック ウィークデーター Cal.400 33石 自動巻き
- 2019.01.20
- SEIKO(セイコー)
- 保証なし, 5万円以下, SOLDOUT

この時計のディテール写真
セイコーとは
日本が世界に誇る時計ブランド、セイコー。
1881年に服部金太郎が前身の「服部時計店」を創業したことから始まり、 2016年に創立135周年を迎えています。
「グランドセイコー」「ガランテ」などの名作を生み出し、
1969年に世界初のクオーツ腕時計「クオーツ アストロン」を作り出した、技術力も最高峰の時計メーカー。
この時計の詳細
ゴールド貼りのケースとゴールドインデックスが素敵な、セイコー マチック・ウィークデーターが、本体のみで入荷です。 この時計に搭載されているムーブメントですが、セイコーマチック・セルフデーターのCal.394に曜日機構を追加したモデル「Cal.400」です。 Cal.400は1963年に製造開始され、62系ウィークデーターの初代モデルで準高級機にあたり、金色のムーブメントが目を惹きます。 後継のCal.6206A,Bが1964年に製造開始されたため、わずか1年程で製造終了した残存数が少ないモデルです。 62系ウィークデーターは、後の最高級機であるマチック クロノメーター、62グランドセイコーの設計に影響を与えた、源流のモデルです。 文字盤はサンバースト仕上げ、外周にはダイアルリング、12時側に『独楽』ロゴ、『Seikomatic』、『Weekdater』、6時側に『WATER 30 PROOF』、『DIASHOCK 33JEWELS』、曜日表示、ADマークがバランス良く配され、品のあるデザインです。 Cal.400は3時位置に日付表示、6時位置に曜日が英語で、『SUNDAY』のようにフルスペルで表示するのが特徴的です。 ケースに埋まったリューズは、リューズでのゼンマイの巻上げを必要としない自動巻きムーブメントへの自信の表れを感じさせるとともに、流麗なケースデザインに仕上がっています。 リューズが小さいため操作は慣れが必要ですが、リューズ一段引きで下方向に回転すると日付早送り、PM22時~AM1時の間、時針を往復することで曜日の送りが可能です。 |
この時計のコンディション
こちらは現状販売品になります。
現状で、動作確認は行っております。
ベルト・バックルは付いておりませんので、お客様でご用意ください。
風防は中央付近にヒビがあります。
裏蓋のイルカマーク(当時のWATER PROOFの意)の刻印は消えかかっています。
文字盤は全体的に綺麗で、この時計の一番良い点は、このコンディションの良い文字盤でしょう。
ケースは全体的にメッキ剥げ・キズあります。
古い年代のため、雨の日、暑い日の着用を避けて、非防水でご使用ください。
この時計のスペック
【保証】なし |
【型番】- |
【附属品】なし |
【サイズ】 フェイス径35mm(リューズ除く) |
【仕様】 素材: SS ベルト:なし バックル:なし 風防:ガプラスチック 防水性能:なし ムーヴメント:自動巻き 文字盤:シルバー |
【お問い合わせNo.】121 |
販売価格
SOLD OUT
- 前の時計
中古【タグホイヤー】 TAG HEUER / フォーミュラ1 383 513/1 2019.01.20
- 次の時計
中古【セイコー】SEIKO / TYPEⅡ/タイプ2 デイデイト クオーツ 4623-8010 2019.01.21